北アルプス・新穂高温泉へのアクセス方法と、ロープウェイ乗り場について掲載しています。
新穂高温泉へのアクセス方法
●シーズン中は夜行バス(直通)が運行します。
●マイカーは通行可能です。
●新穂高ロープウェイ乗り場はこの先。(徒歩約5分)
電車・バス利用
東京方面から
○松本駅
|(電車、または、路線バス)
○新島々駅
|(路線バス)
・平湯温泉
|(路線バス)
○新穂高温泉
●松本駅~新穂高温泉の直通バスが、1日に2本ほど運行しています。
●新島々駅→新穂高温泉へのバスは乗換なし。
●新穂高温泉→新島々駅へのバスは平湯温泉で乗換が必要。
※平湯温泉~新穂高温泉のバスは、1時間に1本ほど、平湯温泉~松本駅のバスは、1日に7~8本ほど運行しています。
新穂高温泉から松本駅へ帰る場合、
直通バス以外では、平湯温泉で新島々駅/松本駅行きのバス(新島々駅で電車に乗り継ぐ)へ乗り換えが必要になります。
【注意】新穂高温泉~平湯温泉の間に似たような名前のバス停(新平湯温泉、新平湯温泉口)があるので、間違わないように!
※平湯温泉は大きなバスターミナルで、売店や食堂施設等がある所です。
※バスの始発は新穂高温泉ではなく、この先の新穂高ロープウェイです。
直通バス以外では、平湯温泉で新島々駅/松本駅行きのバス(新島々駅で電車に乗り継ぐ)へ乗り換えが必要になります。
【注意】新穂高温泉~平湯温泉の間に似たような名前のバス停(新平湯温泉、新平湯温泉口)があるので、間違わないように!
※平湯温泉は大きなバスターミナルで、売店や食堂施設等がある所です。
※バスの始発は新穂高温泉ではなく、この先の新穂高ロープウェイです。
名古屋方面から
○高山本線・高山駅
|(路線バス)
・平湯温泉
|(路線バス)
○新穂高温泉
※路線バスは1時間に1本ほど運行
バス時刻表
●松本駅~新穂高温泉の直通バス、または、松本駅~平湯温泉のバス時刻表はこちら↓
濃飛バス・松本線
●平湯温泉~新穂高温泉のバス時刻表はこちら↓
濃飛バス・平湯・新穂高線
直通バス
●毎日あるぺん号
【往路】竹橋22:30発~新穂高温泉5:40-6:30頃着
料金:8500円~10500円、3列シート:10800円~12800円
【復路】新穂高温泉14:45発~新宿西口20:15ー21:30頃着
料金:6700円、3列シート:8200円
マイカー利用
新穂高無料駐車場:200台
新穂高ロープウェイ
新穂高ロープウェイの乗り場は、新穂高温泉のバスターミナルから、道路を5分ほど登った所にあります。高山・平湯行きバスの始発は、新穂高温泉ではなくこちらです。
~~~ コメント ~~~