山の悩み/トラブルギックリ腰は突然に!Part2~原因と対策=腰痛借金説とこれだけ体操! ギックリ腰は誰にでも起こる可能性があります。私のところにも突然やってきました!一般的にギックリ腰の原因は不明とされていますが......でも大丈夫です。もう、ギックリ腰は怖くない! 2018.10.03 2022.01.01 0山の悩み/トラブル
山の悩み/トラブルギックリ腰は突然に!Part1~発生状況と経過 ギックリ腰は突然やってきました!重たい荷物を持ったとか、無理な体制をとったとかではなく、いつもの生活の中で、普通に腰をかがめただけなんですが... 2018.08.22 2021.06.03 0山の悩み/トラブル
山の悩み/トラブル脱ストックのすすめPart2~登山中に膝が痛くなった時の対処方法 脱ストックのすすめ!のPart2です。Part1では、足腰と膝を鍛えるために、ストック(トレッキングポール)の使用を止めることをおすすめしましたが...Part2では、登山中に膝が痛くなった時の対処方法を詳しく説明していきます。 2018.08.18 2021.09.02 3山の悩み/トラブル
山の悩み/トラブル発見?キツイ登りが楽になる~両手腰当て歩きの秘訣! 登山で登りがキツイなー!と思った時にやってみると、とっても楽になるという「歩き方の秘訣」を紹介します。一見なんでもない歩き方なんですが、やってみると「あら不思議!」効果抜群なんですね! 2018.06.12 2021.10.10 4山の悩み/トラブル
山の悩み/トラブル脱ストックのすすめ~足腰と膝を鍛えるために! 登山でストック(トレッキングポール)を使ってみると、あまりにもの快適さに、もう手放せなくなってしまいますね!でも、ちょっと待ってください!快適だっていうことは...その分、足腰が鍛えられていないということでしょう? 2018.06.05 2021.09.02 2山の悩み/トラブル
山の悩み/トラブル夜行バスは眠れない!不眠対策は首枕と腰枕 登山には夜行バスが便利ですが...眠れるかどうかが大問題!寝不足のまま、登山を開始すると思わぬ体調不良や、トラブルの原因にもなりかねません。そこで、今年の夏のテント泊登山に向けて、少しでも快適に眠れるよう対策を考えてみました。グッスリ眠れる人が羨ましい! 2018.05.29 2021.12.28 0山の悩み/トラブル
山の悩み/トラブル登山で気になる靴下(ソックス)の臭い~ハッカ油スプレーで臭い解消! 以前、虫よけ対策としてハッカ油スプレーを紹介しましたが、ハッカ油には消臭効果だけではなく、雑菌が繁殖するのを防ぐ殺菌・抗菌効果もあるんですね!靴下(ソックス)の匂い消しにも効果的です! 2017.09.05 2021.09.02 0山の悩み/トラブル
山の悩み/トラブルクマ対策2~クマに遭遇した時の対処方法 クマ対策の続き、今回は対処編です。実際にクマに遭遇した時の対処方法を、状況別(クマに遭遇した時/クマが接近してきた時/クマが突進してきた時/クマが襲ってきた時)にまとめました。もう、クマに出会っても大丈夫! 2017.06.23 2021.12.18 0山の悩み/トラブル
山の悩み/トラブルクマ対策は大丈夫?~クマに遭遇しないための予防方法 クマ対策についてネットで調べてみると、全く正反対の意見があり、何がいいのか?悪いのか?わからないとういう状況でした。クマ対策に万全の対策はない!というのが実情なんですね。そこで信頼できる情報を元に、私なりのクマ対策をまとめてみることにしました。まずは予防編です。 2017.06.19 2021.12.18 2山の悩み/トラブル
山の悩み/トラブルブヨ対策(対処編)~ポイズンリムーバーは効果なし? ブヨ対策には予防が大切です。しっかりと予防しておけば、咬まれることもないでしょう。しかし、ブヨには油断禁物です!そこで、ブヨに咬まれてしまったときの、実践的な対処方法をまとめてみました。 2017.06.12 2021.09.02 4山の悩み/トラブル
山の悩み/トラブルブヨ対策(予防編)~ハッカ油と虫除けネット 北アルプス・烏帽子小屋付近でブヨが大量発生!しているようです。ブヨは小さくて音も立てずに近寄ってきます。刺されると激しい痒みが続きなかなか治りません。この憎きブヨの予防方法やら、刺された時の対処用法やらをいろいろと調べてみたので私なりにまとめてみました。 2017.06.07 2021.03.27 2山の悩み/トラブル
山の悩み/トラブル登山中に足がつった時の対処方法~ストレッチと芍薬甘草湯 登山中に足がつった時に対処方法をまとめました!本格的に足がつってしまうと、歩けるまでに回復するのに時間がかかるので、少しでも気配を感じたら、すぐに対処するのがベストです!対処方法は3つ(ストレッチ、休憩、芍薬甘草湯)。 2017.02.14 2022.05.15 6山の悩み/トラブル