南アルプス北部の登山口、夜叉神峠(やしゃじんとうげ)、広河原(ひろがわら)、北沢峠(きたざわとうげ)、及び、奈良田(ならた)へのアクセス方法をまとめました。
夜叉神峠~広河原~北沢峠、広河原~奈良田へのアクセス方法
●夜叉神峠~広河原へはJR甲府駅から山梨交通バスがシーズン運行しています。マイカーを利用する場合は夜叉神峠まで通行可能ですが、駐車スペースが少ないので手前の芦安市営駐車場で「路線バス」か、「乗り合いタクシー」に乗り換えるのが一般的です。(乗り合いタクシーは台数が少ない)
●甲斐駒ケ岳、仙丈岳への登山口である北沢峠へは、広河原で南アルプス市営バスに乗り換えます。
●農鳥岳の下山口である奈良田から、身延線・身延駅または、広河原へ山梨交通バスが運行しています。本数は少ないですが…(1日4本程度)
電車・バス利用
甲府駅~夜叉神峠~広河原
JR甲府駅から夜叉神峠~広河原行きバスが運行しています。
○甲府駅(中央本線)
|(バス/約1時間20分)
○夜叉神峠
|(バス/約40分)
○広河原
広河原~北沢峠
広河原で北沢峠行きバスに乗り換えます。
○広河原
|(バス/約40分)
○北沢峠

広河原~奈良田~身延駅
広河原から奈良田~身延駅行きバスが運行しています。奈良田から広河原行きバス便もあり。
○広河原
|(バス/約45分)
○奈良田
|(バス/約45分)
○身延駅(身延線)
マイカー利用
マイカーを利用する場合は、芦安市営駐車場で路線バスか、乗り合いタクシーに乗り換えるのが一般的です。
○中央自動車道・河口湖IC
|(国道139、300号、県道37号)
○芦安市営駐車場
|(バス:約20分/乗り合いタクシー)
○夜叉神峠
|(バス/約40分)
○広河原
南アルプスマイカー規制
芦安市営駐車場
南アルプス市が運営する無料駐車場です。第1~第7まで合計600台が駐車可能です。下の写真は一番大きな第2駐車場です。バス停がある白鳳会館の向かい側にあり、乗り合いタクシーの乗車場所もここになります。
白峰会館
芦安駐車場のバス停前に立っているのは、レストランと売店がある白峰会館です。日帰り入浴(温泉)も可能です。朝9時から営業。
南アルプス温泉ロッジ・白峰会館
~~~ コメント ~~~