北アルプス・雲ノ平、黒部五郎岳エリアのテント場情報をまとめました。
折立キャンプ場
折立登山口のそばにあるキャンプ場です。無料で利用できます!
【幕営数】50張り
【料 金】無料
【水 場】炊事場あり
【トイレ】水洗トイレ
【風 呂】なし
【料 金】無料
【水 場】炊事場あり
【トイレ】水洗トイレ
【風 呂】なし
▼ホームページ
富山県おでかけ情報>折立キャンプ場
▲▲▲テント場▲▲▲
テント場は、グラウンドのような広々とした場所ですね。
薬師峠キャンプ場
折立から5時間。薬師岳の鞍部である薬師峠(やくしとうげ)にあるキャンプ場です。受付は太朗平小屋(たろうべいごや)、小屋までは徒歩20分。夏シーズン中はキャンプ場の売店で受付可能です。
【幕営数】100張り(水平な場所は少ない)
【料 金】1泊700円
【水 場】あり
【トイレ】あり
【風 呂】なし
【料 金】1泊700円
【水 場】あり
【トイレ】あり
【風 呂】なし
▼ホームページ
▲▲▲テント場▲▲▲
開けた場所で展望は良好ですが水平な場所は少ない。
雲ノ平キャンプ場
北アルプスの最深部である雲ノ平(くものだいら)にあるキャンプ場です。受付は雲ノ平の真ん中に建つ雲ノ平山荘。小屋からテント場までは10-15分ほどかかります。
【幕営数】50張り
【料 金】1泊1000円
【水 場】あり
【トイレ】あり
【風 呂】なし
【料 金】1泊1000円
【水 場】あり
【トイレ】あり
【風 呂】なし
▼ホームページ
雲ノ平山荘のホームページ
▲▲▲テント場▲▲▲
広く開放的で気持ちのいいところですが、水平な場所があまりありません。テントを張るのに良好な場所は広さの割には少ないですね。
三俣山荘(三俣蓮華岳キャンプ場)
北アルプスの最奥部に位置する鷲羽岳と三俣蓮華岳の鞍部にあるキャンプ場です。管理・受付は三俣山荘です。
【幕営数】70張り
【料 金】1000円/1人
【水 場】あり
【トイレ】小屋内のトイレを利用
【風 呂】なし
【料 金】1000円/1人
【水 場】あり
【トイレ】小屋内のトイレを利用
【風 呂】なし
▼ホームページ
三俣山荘のホームページ
▲▲▲テント場▲▲▲
三俣山荘から徒歩1-5分。いくつかのサイトに分かれています。ここから見える鷲羽岳(上の写真)の独立峰のような圧巻な山容に見惚れていしまいますね。
黒部五郎小舎
黒部五郎小舎(くろべごろうごや)は、黒部五郎岳と三俣蓮華岳の鞍部(五郎平)に建つ山小屋です。
【幕営数】30張り
【料 金】1泊1000円
【水 場】あり
【トイレ】あり(小屋の裏)
【風 呂】なし
【料 金】1泊1000円
【水 場】あり
【トイレ】あり(小屋の裏)
【風 呂】なし
▼ホームページ
黒部五郎小舎のホームページ
▲▲▲テント場▲▲▲
テント場は小舎の前。100mほど離れた広場。岩が多いですが平坦な場所も多くあります。