当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

北アルプス【上高地・涸沢・穂高】エリア|山旅テント場ガイド’24

スポンサーリンク

北アルプス・上高地~涸沢~穂高連邦エリアで利用できるテント場(山小屋/キャンプ場)の幕営情報と、最新の営業状況をまとめました。

上高地~涸沢・穂高エリアのテント場マップ
上高地~涸沢・穂高エリアのテント場マップ
2024年営業状況一覧
山小屋/キャンプ場テント泊予約幕営数料金営業期間
北穂高小屋不要20張2,000円4月下旬~11月上旬 
※2024年 4/29~11/3
穂高岳山荘不要60張2,000円4月下旬~11月初旬 
※2024年 4/27日~11/3
涸沢不要500張2,000円4月下旬~11月初旬 
※2024年 4/27〜11/3
岳沢小屋不要30張2,000円4月下旬~11月初旬 
※2024年 4/27~11/3
※クマ出没により当面の間利用停止
西穂山荘不要30張2,000円通年営業
横尾山荘不要150張2,000円4月下旬~11月初旬
※2024年 4/27〜11/3
徳澤園不要200張1,500円4月下旬~11月初旬
※2024年 営業予定
小梨平キャンプ場不要400張1,300円4月中旬~11月初旬 
※2024年 4/20~
徳本峠小屋予約制10張2,000円7月中旬~10月中旬 
※2024年 7/11~10/14
スポンサーリンク

1. 北穂高小屋

北穂高小屋
北穂高小屋

北穂高きたほだか小屋は北穂高岳(北峰)の山頂直下(徒歩1分)、標高3,100mに建つ山小屋です。

富士山の山小屋を除くと、最も標高が高い場所にあります。

小屋のテラスからの眺めも素晴らしく、大キレット~槍ヶ岳方面にかけての大迫力の展望が楽しめます!

北穂高小屋/テント泊情報(2024年)
連絡先直通:090-1422-8886(午前7:00〜午後7:00)
事務所:0263-46-0407(午前10:00〜午後4:00)
営業期間4月下旬~11月上旬 
※2024年4月29日(月)~11月3日(日)
テント泊〇/予約不要 ※小屋泊は予約制
幕営数20張
料金1人1泊 2,000円
水場なし(1リットル200円で販売)※テント泊は無料
トイレ小屋のトイレ(往復約20分)
風呂なし
電波docomo 〇/au 〇/Softbank △
関連サイト北穂高小屋ホームページ
備考・混雑期は受付時に場所が指定されることがあります。
・必ず受けを済ませてからテントを張ること。
・テント泊でもお弁当・夕食を利用可能。
確認日:2024/4/6

▲▲▲テント場▲▲▲

テント場は北穂高岳南領のテラスにあります。小屋からは涸沢岳側へ徒歩10分のところ。

眼前に迫る前穂高岳の大迫力が魅力のテント場です。 

稜線上のテント場なので強風に注意が必要!

2. 穂高岳山荘

穂高岳山荘
穂高岳山荘

穂高岳ほだかだけ山荘は、奥穂高岳と涸沢岳の鞍部に建つ山小屋です(標高約3,000m)。

奥穂高岳までは登り50分、涸沢岳までは登り20分の距離にあります。

穂高岳山荘/テント泊情報(2024年)
連絡先直通:090-7869-0045(朝9時〜夜7時)
事務所:0578-82-2150
営業期間4月下旬~11月初旬 
※2024年4月27日(木)~11月3日(日)の宿泊まで
テント泊〇/予約不要
幕営数約60張
料金1人1泊 2,000円(中学生以下 500円)
水場玄関横と喫茶売店カウンター(雪解け水、料金はテント泊料金に含まれる)
トイレ山荘裏手の外来トイレ
風呂なし
電波 
関連サイト穂高岳山荘ホームページ
穂高岳山荘(Facebook)
穂高岳山荘(Twitter)
備考テント泊でも夕食(折詰テイクアウト形式)、朝食(弁当)が利用可能。受付時に申し込む。
確認日:2024/4/6

▲▲▲テント場▲▲▲

テント場は小屋の北側、涸沢岳への登り口付近(ヘリポート付近)にあり、段々状によく整備されたテントサイトです。

稜線上のテント場なので強風に注意が必要!

テント泊のご案内 2024/9/6

穂高岳山荘でテント泊を予定されている方はご一読ください。

  • 到着しましたら、まず最初にテント場に行き、テントを張る場所の番号をお選びください。地面に番号が書いてあります。
  • 選んだ番号の上に荷物を置いて確保するか、先にテントを設営して、玄関の記入用紙を書いて受付にお越しください。

    引用:穂高岳山荘(Facebook)

3. 涸沢

涸沢ヒュッテ
涸沢ヒュッテ

涸沢からさわは奥穂高岳、北穂高岳、前穂高岳に囲まれた涸沢カールにある絶景のキャンプ場です。

超人気のキャンプ場で、紅葉シーズンには1000張り以上のテントで埋め尽くされ、毎年その混雑ぶりがテレビのニュースになるほどです。

涸沢には山小屋が2軒(涸沢ヒュッテ、涸沢小屋)ありますが、テントの受付は涸沢ヒュッテで行います。

涸沢キャンプ場/テント泊情報(2024年)
連絡先直通:090-9002-253
営業期間4月下旬~11月初旬 
※2024年4月27日(土)〜11月3日(日)宿泊まで
テント泊〇/予約不要 ※小屋泊は予約制
幕営数500張
料金1人1泊 2,000円(子供は1,000円)
水場あり
トイレ小屋のトイレ
風呂なし
電波 
関連サイト涸沢ヒュッテ・ホームページ
涸沢ヒュッテ(X:Twitter)
備考・マット、コンパネ板をレンタル可能(先着順)。
・夕食/朝食は館内で利用可能。朝食代わりの弁当、昼弁当も注文可能。
確認日:2024/5/28

涸沢ヒュッテのテラスで、穂高連峰を眺めながら飲む生ビールは最高でした!

生ビール+おでん+北穂高岳
生ビール+おでん+北穂高岳

▲▲▲テント場▲▲▲
涸沢野営場と北穂高岳
涸沢野営場と北穂高岳

テント場はかなり広いですが、ほとんど岩場なので、居住性はかなり悪いというか……痛いです。

比較的条件の良い場所は、涸沢ヒュッテから涸沢小屋へ向かう石畳の両側付近でしょうか。

(人通りが多いので静かではありません)

涸沢野営場(中央部)
涸沢野営場(中央部)

テントの底面が傷つかないような対策(厚めのアンダーシートを敷く等)も必要です。

岩の上に敷くコンパネ(板)がレンタル可能ですが、数が少ないので(50個ぐらい?)、混雑時にレンタルできる可能性はかなり低いでしょう。(^_^;

4. 岳沢小屋

岳沢小屋
岳沢小屋

岳沢だけさわ小屋は、上高地から前穂高岳へ向かう途中(上高地から2時間30分)、岳沢の右岸に建つ山小屋です(標高2,170m)。

槍ヶ岳山荘グループが運営しています。

※2024/7/22 クマ出没により、テント場は当面の間利用停止中です!

岳沢小屋/テント泊情報(2024年)
連絡先電話:090-2546-2100
営業期間4月下旬~11月初旬 
※2024年4月27日(土)~11月3日(日)
テント泊〇/予約不要 ※小屋泊は予約制
幕営数30張
料金1人 2,000円
水場小屋の水場を利用
トイレ小屋のトイレ(カートリッジ式)を利用
風呂なし
電波docomo:〇 / AU:〇 / softbank:〇
関連サイト岳沢小屋ホームーページ
山小屋のご案内 | 槍ヶ岳山荘グループ
備考・前穂高岳を往復する際に、ヘルメットのレンタルが可能(1回1,000円)
確認日:2024/3/27

▲▲▲テント場▲▲▲
岳沢小屋のテント場
岳沢小屋のテント場

テント場は小屋から1~5分ほど、岳沢を渡った左岸付近に小さなサイトがいくつか(6~7箇所)点在しています。

混雑時は小屋の周辺と、岳沢の中にも設営可能です。

ただし、小屋の指示に従うこと!(勝手に張ってはいけません)

5. 西穂山荘

西穂にしほ山荘は、西穂高岳から焼岳へ続く稜線上に建つ、通年営業の山小屋です(標高2,367m)。

新穂高ロープウェイの終点(西穂高口駅)から、約1時間30分で到着します。

山荘から西穂高岳までは約3時間の距離にあります。

※新穂高ロープウェイは​​、2024年5月7日(火)〜7月31日(水)まで、第2ロープウェイ(しらかば平駅~西穂高口駅間)が運行休止(新穂高ロープウェイ)。

西穂山荘/テント泊情報(2024年)
連絡先事務所:0263-36-7052
営業期間通年営業
テント泊〇/予約不要 ※小屋泊は予約制
幕営数30張
料金1人 2,000円
水場なし(1リットル200円で販売)
トイレあり
風呂なし
電波docomo:〇 / AU:〇 / softbank:◯
関連サイト西穂山荘ホームページ
西穂山荘(Instagram)
備考・テント泊者への朝夕の食事、及び弁当の提供はありません。
・ヘリの荷揚げがある場合は、作業終了までテントは張れません。
確認日:2024/5/28

▲▲▲テント場▲▲▲

テント場は、小屋から少し下った平坦地にあります。

砂利が多そうですが、周囲は植物に囲まれてのんびりできそうな場所です。

6. 横尾山荘

横尾山荘
横尾山荘

横尾よこお山荘は上高地から3時間、涸沢と槍ヶ岳に向かう分岐点に建つ山小屋です(標高1,620m)。

お風呂がある山小屋ですが、テント泊は入浴不可です。残念!

横尾山荘/テント泊情報(2024年)
連絡先電話:0263-95-2421
事務所:0263-33-2225(冬期のお問い合わせ)
営業期間4月下旬~11月初旬 
※2024年 4月27日〜11月3日の宿泊まで
テント泊〇/予約不要(横尾山荘売店にて受付) ※小屋泊は予約制
幕営数150張
料金1人1泊 大人 2,000円 / 小学生 1,000円
水場あり(小屋近くの給水施設)
トイレあり(小屋近くの公衆トイレ)
風呂あり(※テント泊は入浴不可
電波docomo、au、Softbankが通話可能(山荘の営業期間内のみ)
関連サイト横尾山荘ホームページ
野営場案内|横尾山荘
備考テント泊者への食事の提供はなし。
確認日:2023/5/23

▲▲▲ テント場 ▲▲▲

横尾山荘のテント場は2カ所あります。

小屋の前の広い道を挟んで左側の木々に囲まれた広場と、川辺の広場(横尾大橋の下)です。

横尾山荘のテント場(小屋前の広場)
横尾山荘のテント場(小屋前の広場)

こちらが小屋前のテントサイト。

入口付近と登山道に面しているサイトは整備されていますが、奥の方は石ころだらけです。

樹林に囲まれていますが、テント場の入口付近から前穂高岳が眺められます。

こちらが、横尾大橋の下にある川辺のテントサイトです。

かなり広いですが、草むらが多いので虫が多いかもしれません。

7. 徳澤園

徳澤園
徳澤園

徳澤園とくさわえんは上高地から2時間、井上靖の「氷壁」の舞台となった山小屋風のお宿です(標高1,560m)。

徳澤園/テント泊情報(2024年)
連絡先電話:0263-95-2508
営業期間4月下旬~11月初旬 ※2024年営業予定
テント泊〇/予約不要
幕営数200張
料金大人 1,500円、小人 1,000円(小学生まで)※3歳児以下無料
水場あり(近くの給水施設)
トイレあり(近くの公衆トイレ)
※2024年は公衆トイレの回収工事のため仮設トイレを利用。
風呂宿泊者のみ ※近くの徳沢ロッヂで外来入浴可(有料)
電波 
関連サイト徳澤園のホームページ
キャンプ場|徳澤園
氷壁の宿 徳澤園 | 上高地公式ウェブサイト
備考・テント、シュラフ、毛布、マットなどがレンタル可能。
確認日:2024/4/6
▲▲▲テント場▲▲▲
徳澤園のキャンプ場
徳澤園のキャンプ場

テント場は小屋の前。かつて牧場だった広々とした草原の広場です。

かなり広いので、どこに張ったらベストなのか…迷いますね。

徳澤園のキャンプ場

上高地から徳沢に向かうと、徳澤園の手前右側にテントサイトが広がっています。

8. 小梨平キャンプ場

小梨平キャンプ場の管理棟
小梨平キャンプ場の管理棟

小梨平こなしだいらキャンプ場は、上高地バスターミナルから約10分にある広大なキャンプ場です(標高1,500m)。

キャンプ場の管理棟には、外来入浴可能な「小梨の湯」が併設されています。

小梨の湯の営業時間は12時からですが、土日、祝日等、もっと早い時間から営業している日もあります。

小梨平キャンプ場/テント泊情報(2024年)
連絡先電話:0263-95-2321(6:00~18:00)
営業期間4月中旬~11月初旬 
※2024年4月20日(土)~
テント泊〇/予約不要
※予約も可能です(予約 | 小梨平キャンプ場
幕営数400張
料金大人 1,300円/1泊、小人 800円/1泊
水場あり(管理棟と近くの調理場)
トイレあり(管理棟と近くの公衆トイレ)
風呂外来入浴施設「小梨の湯」
(料金700円、入浴時間14:00-16:00)
電波 
関連サイト小梨平キャンプ場
受付・浴場・食堂・売店|小梨平キャンプ場
備考確認日:2024/4/19
▲▲▲テント場▲▲▲

テント場は徳沢・横尾へ続く道のそば。10箇所ぐらいのエリア「A~K?」に分かれています。

かなり広いので、どこにテントは張っていいのか迷いますね。

おすすめは梓川の河岸に近い「J」サイト。穂高連峰の山々の姿がが眺められます。

小梨平キャンプ場/Jサイト
小梨平キャンプ場/Jサイト

「J」サイトの周囲は木々に囲まれていますが、直ぐそばの梓川の河岸まで行けば…

Jサイト付近から見た穂高連峰
Jサイト付近から見た穂高連峰

西穂高岳~奥穂高岳へ続く稜線と、前穂高岳へと続く吊尾根が目の前に広がっています。

9. 徳本峠小屋

徳本峠とくごうとうげ小屋は、かつて上高地へのメインルートとして利用されていた徳本峠とくごうとうげに建つ山小屋です(標高2,134m)。

現在、島々~徳本峠~上高地ルートを歩く登山者は少ないですが、上高地の秘境?とも呼ばれる霞沢かすみざわ岳(2,646m)へ登る中継地点として利用されています。

所要時間
  • 上高地~徳本峠:登り3時間30分、下り2時間40分
  • 徳本峠~霞沢岳:登り4時間10分、下り3時間10分
徳本峠小屋/テント泊情報(2024年)
連絡先電話:090-2767-2545
営業期間7月中旬~10月中旬 
※2024年 7/11(木)~10/14(月) 昼まで
テント泊〇/予約制 ※10名まで電話で予約(8:00~15:00、19:00~20:00)
幕営数10張
料金1人 2,000円
水場あり(往復40分)※小屋でも販売。1L:200円
トイレ小屋のトイレを利用(小屋の裏側から入る)
風呂なし
電波docomo × / au 〇 / softbank 〇
関連サイト徳本峠小屋ホームページ
Tokugo(X/Twitter)
北アルプス山小屋公友会/徳本峠小屋
備考・テント泊の食事提供は不可
確認日:2024/5/28

▲▲▲テント場▲▲▲

テント場は小屋正面の広場です。明神ヶ岳が眺められます。

小屋の裏側にも少し張れるようです。

スポンサーリンク

最後までご覧頂きありがとうございました。

本サイトでは山旅の楽しさと面白さと、便利なアイデアやお役立ち情報を掲載しています。他のページもぜひどうぞ!

山旅GOGOトップページへ

管理人:鈴木ライト
神奈川県横浜市在住の山旅ブロガー(仮)。 登山・アウトドアを通して人生という長い旅をアグレッシブに楽しみたい64歳。登山歴は約19年、テント泊を始めて約17年。大好物はなだらかな稜線歩き、急峻な岩場は苦手です…でも槍ヶ岳と剱岳は登頂済み。山好きな人よろしく~!(^o^)

コメント