山旅アクセスガイド/南アルプス★畑薙第一ダム~椹島~二軒小屋 | 山旅GOGO
本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

山旅アクセスガイド/南アルプス★畑薙第一ダム~椹島~二軒小屋

椹島~東海フォレスト・送迎バスの発着場所

南アルプス南部の最大の登山基地である椹島(さわらじま)と、二軒小屋(にけんごや)へのアクセス方法をまとめました。

広告

畑薙第一ダム/夏季臨時駐車場まで

畑薙第一ダム
畑薙第一ダム

畑薙第一ダム(はたなぎだいいちだむ)は、南アルプス南部最大の登山基地である椹島(さわらじま)と、さらに奥に位置する二軒小屋(にけんごや)の中継地点です。

椹島、二軒小屋へ向かうには、畑薙第一ダムで特種東海フォレストの送迎バス(無料)に乗り換えます。

畑薙第一ダムへは下記の4種類の交通手段があります。

畑薙第一ダムまでの交通手段
  1. 路線バス/南アルプス登山線
  2. 乗合タクシー/南アルプス登山タクシー
  3. 夜行バス/毎日あるぺん号
  4. マイカー

※東海フォレスト送迎バスへの乗り換えは、夏季は畑薙夏季臨時駐車場、その他の期間は畑薙第一ダムになります。

1. 路線バス/南アルプス登山線

夏季シーズン中は静岡駅から路線バス(南アルプス登山線)が、畑薙第一ダムまで運行します。

◯静岡駅
|(南アルプス登山線/3時間30分)
・畑薙夏季臨時駐車場
|(南アルプス登山線/5分)※徒歩だと20分
◯畑薙第一ダム

2023年の運行期間と料金は以下の通りです。

運行期間2023年7月15日~8月27日
料金大人片道3,500円(税込)

南アルプス登山線を利用するには事前予約が必要です。
2023年度「南アルプス登山線」運行決定いたしました | 静鉄バス

東海フォレスト送迎バスの乗り換へ場所に注意!
夏季は東海フォレスト送迎バスの乗り換え場所が「畑薙第一ダム」ではなく、手前の「夏季臨時駐車場」になります。

・送迎バスを利用する場合は、畑薙夏季臨時駐車場で送迎バスに乗り換えます。
・送迎バスを使わずに畑薙第一ダムまで行く場合は、ここで降りないように注意!
(ほとんどの人がここで降りてしまうので、つられて降りないように!)

2. 乗合タクシー/南アルプス登山タクシー

夏季シーズン中は、静岡駅北口から乗合タクシー(南アルプス登山タクシー)が運行します。

2023年の運行期間と料金は以下のとおりです。

運行期間2023年7月14日~8月31日
料金1人片道5,500円(税込)
運行時間
入山/下山便(乗り場)出発/到着時刻(降り場)
入山便(静岡駅北口交番前)11:30発 → 14:50着(畑薙/送迎バス乗り場)
下山便(畑薙/送迎バス乗り場)15:15発 → 18:30着(静岡駅北口交番前 )

詳細は↓こちらで確認。
南アルプス登山タクシー|千代田タクシー株式会社

3. 夜行バス/毎日あるぺん号

夏季シーズン中は毎日あるぺん号が畑薙第一ダムの先の沼平まで運行します。

●毎日あるぺん号
【方面】荒川三山・赤石・聖(畑薙)

予約・確認はこちらです。
登山バス/毎日あるぺん号
※発着地、出発月日、方面などを選択し「結果一覧」ボタンを押すと利用可能な便の一覧が表示されます。

4. マイカー利用

◯東名高速・静岡IC

◯畑薙夏季臨時駐車場

◯畑薙第一ダム

◯沼平

駐車場

●畑薙夏季臨時駐車場
約150~200台

※7/中~10/上 の登山シーズンはこちらが駐車場となり、東海フォレスト・送迎バスはこの駐車場前が発着地点。

●畑薙第一ダム(左岸)
約20台

※上記の登山シーズン以外はこちらが駐車場となり、送迎バスもここが発着地点。

沼平駐車場
東海フォレスト・送迎バスは停車しません。

駐車場の詳細は↓こちらで確認。
東海フォレスト/駐車場のご案内

畑薙第一ダムから~椹島~二軒小屋

椹島、二軒小屋へは畑薙第一ダム/夏季臨時駐車場で、東海フォレストの送迎バス(無料)に乗り換えます。

◯畑薙第一ダム/夏季臨時駐車場
|(東海フォレスト送迎バス/1時間40分)
◯椹島
|(東海フォレスト送迎バス/1時間40分)
◯二軒小屋

※椹島~二軒小屋間は、二軒小屋ロッジ宿泊者のみが利用可能で、小屋の予約が必要です。

特種東海フォレスト・送迎バスについて

運行期間は4月下旬~11月上旬。

原則予約制ですが、7月14日~10月8日、10人未満の場合は予約不要です。

送迎バスを利用するには事前に予約が必要で、特種東海フォレストが運営する下記の宿泊施設の利用者に限られます。

東海フォレスト・送迎バスを利用できる宿泊施設
●椹島ロッヂ
●百間洞山の家
●中岳避難小屋
●千枚小屋
●熊の平小屋
●赤石岳避難小屋
●赤石小屋
●小河内岳避難小屋
●荒川小屋
●高山裏避難小屋

送迎バスの詳細は↓こちらで確認。
特種東海フォレスト/宿泊者用送迎バスのご案内(2023年度)

予約先は下記のとおり。山小屋の宿泊と合わせて送迎バスの予約が可能です。

予約先(特種東海フォレスト予約センター)
電話:03-6265-6967(平日 10:00~16:00)
Web:特種東海フォレスト/施設予約

※テント泊のみの場合は送迎バスは利用できません。
1泊は東海フォレストが運営する山小屋に泊まる計画にしましょう!

畑薙第一ダム→椹島行きに乗車する場合
乗車時に前金として宿泊施設利用券(3000円)を購入します。

この券は上記の宿泊施設利用時に宿泊料金の一部として利用できます。

テント泊でも、宿泊施設利用券(3000円)を購入すれば乗車できますが…テント泊のみの場合は、送迎バスは利用できないことになっています。
※テント泊でも、1泊は東海フォレストが運営する山小屋に泊まる計画にしましょう!

椹島→畑薙第一ダム行きに乗車する場合
上記の宿泊施設の領収書を見せればOK。

椹島~二軒小屋の区間に乗車する場合
この区間は、二軒小屋ロッジ宿泊者のみが利用可能で、小屋の予約が必要です。

~~~ コメント ~~~