
見晴(みはらし)キャンプ場は、尾瀬ヶ原の東端にそびえる燧ヶ岳(ひうちがたけ)の麓(西側)にあるキャンプ場です。
環境省の管轄となっていますが、受付と管理は燧小屋(ひうちごや)が委託されて担当しています。
キャンプ場の予約は不要です。
| 連絡先 | 電話:090-9749-1319 |
| 営業期間 | 4月末~10月中旬(2022年4月29日~10月23日) |
| 予約 | 予約不要 |
| 幕営数 | 100張 |
| 料金 | 1人1泊 800円 |
| 水場 | あり |
| トイレ | 近くの公衆トイレ(水洗式) |
| 風呂 | 燧小屋で日帰り入浴可能(一人500円)※2022年は入浴休止 |
| 電波 | |
| 関連サイト | 燧小屋/キャンプ場案内 |
| 備考 | 確認日:2022年5月28日 |
テント場

燧小屋の前を通過して徒歩1分の開けた場所にテント場があります。
真ん中に登山道が通っていますが、比較的人通りが少ない場所なのでゆっくりとまったりと過ごせますね。
テントサイトは、上記の写真の右側の奥のほうにも広がっています。



トイレと水場

トイレと水場は、燧小屋からテント場へ向かう途中にあります。
上記の写真はテント場から燧小屋方面をみたところ(左側:トイレ、右側 :見晴休憩所(水場))。

見晴休憩所の前が水場になっています。
関連記事
山旅テント場ガイド/尾瀬


~~~ コメント ~~~