登山靴の寿命
登山靴の寿命は、ソール(靴底)が経年劣化することから、製造されてから5年程度とされています。
この5年というのは、購入してからではなく、製造されてから5年なので要注意!
でも、購入者側では製造日はわかりませんね。
以下の買い替え時期の目安を確認して、あてはまる場合は「買い替え」か「ソールの張り替え」を検討しましょう。
買い替え時期の目安
・購入してから3~5年経過
・ソールが剥がれそう、傷み、ひび割れがある
・スリップしやすくなった、ソールの溝が半分以下に減った
購入時の注意点
型落ちした旧モデルの登山靴は、安売りされている場合がありますが、製造日からの経年劣化が、進んでいる可能性がありますのでご注意ください。
安売りされている登山靴は、経年劣化が進んでいる可能性があるので要注意!
関連記事
登山靴~経年劣化と保管方法
登山靴~経年劣化と保管方法
◆◆◆コメント◆◆◆