当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

丹沢・大山~ミシュラン2つ星と大山桜?とミツマタの花

丹沢・大山の山頂(山頂標識)

丹沢山域の東端に位置する大山(おおやま、1252m)は、江戸時代から「大山詣で」が盛んに行われた信仰の山として有名ですが…

2015年に、高尾山(ミシュラン3つ星を獲得)に続き、ミシュラン2つ星を獲得したのはご存知でしょうか?

今回は大山桜を目当てに登ってきたんですが…その代りに…ミツマタの花が満開でした!

広告

丹沢・大山

丹沢山域の東端に位置する大山(おおやま)は、三角形の均整のとれた姿が特徴の標高1252mの山です。

相模湾から吹き上げる上昇気流で雨が降りやすいことから、別名を雨降山(あふりさん)とも呼ばれています。

小田急線の車窓や、東名高速道路からでも、三角形の姿ですぐに大山だとわかりますね。

丹沢の主脈・主稜(塔ノ岳~丹沢山~蛭ヶ岳~檜洞丸)からは外れていますが、江戸時代から「大山詣で」が盛んに行われた信仰の山としても有名です。

大山の中腹(標高678m)に建てられた阿夫利神社(あふりじんじゃ)の下社までは、ケーブルカーで行けるので、休日には軽装備の観光客も多く、丹沢では一番賑やかな山です。

山頂からは、相模平野相模湾の海が見下ろせ、天気が良ければ、江ノ島、遠く大島房総半島の大展望が広がります。

山頂付近には、売店、トイレもあり、ゆっくり休憩できますが、テーブルやベンチは少ないので、レジャーシートを持参した方がいいですね。

丹沢・大山の山頂(広場)

ミシュラン・グリーンガイド・ジャポンの2つ星

2015年6月にフランスで発売された旅行ガイド「ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン」改訂第4版(仏語)に、大山と大山阿夫利神社が紹介されたようです。

★(1つ星):大山
★★(2つ星):大山阿夫利神社(本社)からの眺望
詳細は、神奈川県伊勢原市のホームページを参照

私も知らなかったので、一般的にもまだ知らていないのではないでしょうか?

高尾山並みに混雑しないうちに、今のうち行っておいたほうがいいかもね?

ミシュラン・グリーンガイド・ジャポンとは

フランスのタイヤメーカーであるミシュラン社が、レストランの評価を星の数で表したのが、ミシュランガイド(通称:レッドミシュラン)ですが、これとは別物です。ミシュラン・グリーンガイド・ジャポンは、日本の観光地を紹介した旅行ガイドです。

高尾山3つ星になったのは、2007年の「ミシュラン・ボワイヤジェ・プラティック・ジャポン」ですが、2009年以降の「ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン」でも、3つ星として掲載されているようです。
つまり…高尾山が3つ星になった本で、大山2つ星になったといってもいいでしょう。

大山桜は大山に咲く桜じゃない!

先週末に大山阿夫利神社の大山桜が見頃らしいということで、大山桜を目当てに登ってきたのですが、大山桜は見られませんでした。

もう散ってしまったのかと思いきや…場所が間違っていました。(^_^;

事前の調査不足というか、勘違い、思い込みというやつですね。

帰宅してからわかったので、一緒に行った友人のT氏とY氏もこのブログを見て、はじめて知ることになるかと…

神奈川県 伊勢原市の大山桜

阿夫利神社社務局の裏山(桜山)にある大山桜は、樹齢400年といわれる大木が4本。
春には可憐な花を咲かせます。
その中の一本は幹周りが3.5メートルもあり、開花時期はひときわ大きく咲き誇ります。
ここは1時間ほどのハイキングコースになっていて、見晴らしもよく気軽に歩くことができます。

引用:伊勢原市観光協会のホームページ

大山桜があるのは、阿夫利神社社務局の裏山(桜山)で、大山に行く途中ではありますが、大山には登らないんですね。

<地図>

この阿夫利神社社務局というのが勘違いの一つの原因です。

大山の中腹に、阿夫利神社下社というのがあるので、すっかり阿夫利神社下社の辺だと勘違いしてました。

登山地図にも阿夫利神社社務局なんて載っていないし、社務局下社って知らない人は同じだと思っちゃいますよね!

もうひとつの勘違いの要因は、大山桜という名前ですね。

大山に咲く桜だから大山桜だと、勝手に思い込んでいました。ウィキペディアで大山桜を調べてみると、

大山桜

ヤマザクラ(山桜)に比べ花や葉が大きいことからこの名がつけられた。
別名では、花色が淡紅色であることからベニヤマザクラ(紅山桜)、北海道に多く生育していることからエゾヤマザクラ(蝦夷山桜)ともいう

引用:ウィキペディア

なるほど…

大山に咲く桜じゃなくて、大きな山桜ということですね。

…勉強になりました。

ミツマタの花

というわけで、大山桜は見れませんでしたが、代わりに満開のミツマタの花が見れました。

3月に丹沢・ミツバ岳にミツマタの花を見に行った時は、まだ五分咲きだったので..
丹沢・ミツバ岳~ミツマタの花を見に行く

大山でミツマタの花が見られるとは知らなかったので、ちょいと感激でした。

丹沢・大山・ミツマタの花
丹沢・大山・ミツマタの花

これは表参道(女坂)で見つけたものです。

参道の両側に沿って生えていたので、人工的に植樹されたものかもしれませんが…

丹沢でミツマタというとミツバ岳が有名ですが、大山周辺にも自然の群生地があるようです。

大山周辺のミツマタの群生地
  • 大山北尾根~地獄沢橋
  • ヤビツ峠~イタツミ尾根?

そちらにも行ってみたいと思います。まだ咲いているだろうか?

あとがき

「丹沢がホームグラウンド」だなんて言ってた割りには、大山については知らないことばかりでしたね。

今回は大山に登ったコースのポイントを紹介する予定だったのですが、前置きが長くなってしまったので、次回の記事でアップします。<(_ _)>

最後に一言。

登山では、思い込みや、勘違いは「道迷い・遭難」につながるので注意しましょう!

とか云っても…説得力ないですね…(^_^;

~~~ コメント ~~~