’18夏山テント泊登山計画10~PDCA☆来シーズンへ向けて | 山旅GOGO
当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

’18夏山テント泊登山計画10~PDCA☆来シーズンへ向けて

(1)雲取山山頂、(2)大樺沢二俣から北岳、(3)国師ヶ岳の山頂、(4)北奥千丈岳の山頂

2018年の夏山テント泊登山計画10回目(前回の続き)。

PDCAの反省会(Check)の次は、改善(Action)です。

前回の反省会で洗い出した、良かった事と悪かった事について、改善・改良していく方法を考えていきます。

広告

来シーズンへ向けて(Action)

反省会(Check)が終わったら、次の工程である改善(Action)へ進みます。

ここが、PDCAで一番大事な工程ですが、何をすればいいのか…わかりにくいところでもありますね。

具体的に何をするのかというと、前回の反省会(Check)で、洗い出した、良かった事、悪かった事を改善・改良していく方法を考えていきます。

では、早速いってみましょう!

ギックリ腰の予防と腰痛対策

まずは、ギックリ腰の予防と対策ですね。

ギックリ腰になってしまったこと自体は悪かった事なんですが、そのおかげで、ギックリ腰の原因と対策方法がわかりました。

今後の長い登山生活においては、プラスになるんじゃないかと思います。

予防と対策方法は、以前の記事で紹介した「これだけ体操」です。

もともと腰痛対策のために考案された体操なんですが、これがギックリ腰の予防にも効果があるんですね。素晴らしい!

「これだけ体操」については、↓こちらの記事をご覧ください。
ギックリ腰は突然にPart2~原因と対策=腰痛借金説とこれだけ体操

50歳過ぎた頃から体のあちこちが、ガタついてきたので、最近は毎朝ストレッチ(柔軟体操)を実施しているんですが、「これだけ体操」をストレッチのメニューに加えることでギックリ腰や腰痛対策にもなるでしょう。

二度とギックリ腰にならないように、腰痛借金をためないように気をつけます。

減量・ダイエット

2018年は目標としていた、減量・ダイエットができなかったわけですが…

これは、減量・ダイエット方法が間違っていましたね。

過去に成功した実績があったので、1日1食で減量しようとしたんですが…

そのときは山飯の研究なんてやってなかったんですね。だから成功したんでしょう。

1日1食にする場合は栄養バランスのいい食事をとることが原則なので、山飯の研究をする場合は、1食以外で山飯を作って食べなければならない…

つまり、その時点でもう1日1食はくずれているわけですね…

(山飯で栄養バランスがいい食事というのは、ほぼ無理なので…)

テント泊登山のスキルアップには、山飯の研究は欠かせないので、他の減量方法に切り替えなければいけませんが、山飯を作って食べながらの減量となると…

その分、運動するしかないですかねー。(^_^;

減量方法については、今後の課題とします。

脚力強化

2018年の目標としていた、脚力強化も思うようにはいきませんでした。

年齢的な問題もあるのでしょうが…

まだまだ、体力の限界とは思いたくはないですね!

そこで2つ対策を考えました。

冬の間に脚力を落とさないこと

1つ目は冬の間に脚力を落とさないこと。

例年だと冬の間(12月~2月)は、あまり山には登らないので、その間に脚力が落ちてしまうんですね。こ

の間、脚力を落とさないで維持できれば、春から夏にかけての脚力強化が期待できるというわけです。

要は、冬の間も山に登って脚力を維持しようという作戦です。

筋力トレーニング

2つ目は筋力トレーニングをすること。

今までは脚力を鍛えるためには、とにかく山に登るのが一番!と思っていたので筋力トレーニンはあまりやってなかったんですが…

(筋力トレーニングは、忙しかったり、天気が悪くて、なかなか山に登れない時だけやってました)

もう少し若いうちはそれで効果があったんですが…

年を重ねるにつれて山に登るだけでは、足の筋力を鍛えるのは限界があるのでは…?と思うようになってきました。

ということで、すでに筋力トレーニングは始めています。

何をやっているかというと…以前の記事で紹介した「上体垂直スクワット」です。

「上体垂直スクワット」については、↓こちらの記事をご覧ください。
’18夏山テント泊登山計画~脚力強化Part2☆腰を痛めない上体垂直スクワット

毎日ではないですが、夕食を食べた後、風呂に入るまでに時間がある時に(30分ぐらい)、200-300回、「上体垂直スクワット」を実行しています。

膝から太ももにかけての筋肉がパンパンになるので、続けていれば、かなり効果が期待できそうです。

あとがき

以上、2018年夏山テント泊登山計画の締めくくりということで、今年の反省会と、来シーズンに向けての改善策を考えてみました。

今年は不満足なシーズンとなってしまったので、来シーズンは、今年の分まで楽しんでやろうと思います。

目指すは、南アルプスの塩見岳と蝙蝠岳への稜線歩き。

北アルプスの裏銀座も歩きたいし…表銀座からの槍ヶ岳・東鎌尾根もリベンジしたいですね。

~~~ コメント ~~~